2歳の提案遊び 1.紐通し遊び 2.ボール遊び

アオ2歳3ヶ月、最近の提案遊びの記録です。

1.紐通し

実は紐通しのおもちゃは、アオが1歳半の頃のクリスマスプレゼントとして買っていたものです。
f:id:pak0089:20180923170021j:image

メルカリで保育士さんの手作りのものが売っていました。↑

自分で作ろうかなぁとも思ったのですが、100均で材料を揃えたら、この品物よりも高くつきそうだったし、素人よりプロの作ったものの方が遊びやすく長持ちするかなとこちらで買うことにしたのでした。

1歳半のアオには難しすぎて、しばらく封印していましたが、そろそろできそうかと考えて2歳3ヶ月で解禁しました。
f:id:pak0089:20180924190009j:image
最初こそ苦戦していたものの、何回かやってるうちにひとりでスルスルと全部通せるようになりました。

ノーマルに紐通しを楽しんだあとは、並べて遊んだり指人形にして遊んだり。

こちらの紐通しパーツ、ひとつひとつに可愛いシールが貼られているんですよね。

指にはめて「おじいさん(のシール)です、こんにちは」などと遊べるので、よく考えられてるなぁと。

色分けもされているので、お店屋さんごっこで「赤をくださいな」「緑をくださいな」と色を意識する遊びも楽しめます。

 

ただ、難点は、パーツが小さいためアオがすぐ口に入れようとしてしまうことと、すぐどこかにいってしまうこと…。

いつの間にかコロコロと転がって家具の隙間に入ってしまったり、おもちゃ箱に紛れてしまったりして、現在袋に戻っているパーツは半分ほどです。

ストロー落としみたいな穴付きの片付け用の箱を用意して楽しく片付けさせる、とか、お盆を用意してその上でやるという雰囲気を作る、とか考えてみましたが、一時的に片付けられたとしても「いつも」「完璧に」は無理だなぁという気がします。

特にアオみたいに同じおもちゃでどんどん遊びが展開していくような子は、パーツを色々なところへ持ち運びます。

「はい、これおしまいね、お片付け」というタイミングが掴めないので、私の声かけも難しい…。

かといって夜にまとめて片付けようとした頃には行方不明という塩梅。

良い案が浮かぶまでは私が地道に探して集めてをするしかないでしょう。これからの(私の)課題です。

 

 

2.ボール遊び

これは、アオが1歳の頃からやりたいやりたいと思いつつ、道具を用意するのにお金が掛かるもので、つい先伸ばしになっていたことです。

しかし、ついに買いました!
f:id:pak0089:20180926234412j:image

大きくてよく弾む、100均ボール!(108円でけちる私)

ボールプールにあるような小さいボールはいくつか家にあって、それを転がして遊ぶなどは今までもしていましたが、やはりこの大きなボールの利点は全身運動ができること!

2歳になり、走ったりジャンプしたり、全身運動が楽しくなってきたアオには必要でしょう、と。

そして、何よりアオがボール好きなんですよね。
f:id:pak0089:20180926234442j:image

科学館にボールを使う体験展示があるのですが、そこのボールをいつもロックオンしていて、「アオの!」とギュッとしている姿は購買欲をくすぐられました。

 

家の中で転がして追い掛けたり、キャッチボール(らしきもの)をしたり、トンネルくぐりをしたり、というボール本来の遊び方もすれば、ボールを黒玉軍(※)に見立てて、ごっこ遊びに使ったりもしていました。

(※)黒玉軍とは……『ピタゴラスイッチ』に出てくる大きくて黒いビー玉のこと。一応悪役?

 

まだ外では使ったことはありませんが、空に向かって高ーーく投げたり、坂道を転がしたりするのも面白そう。

砂の上、草の上だと転がり方や音も違うでしょう。そういう違いも楽しめたら良いなと思います。

 

また、意外にもタロも食いついています。

ちょうど幼稚園でボールつきを教えてもらったらしく、このボールがよく弾み、練習にちょうど良かったみたいです。

タロはボールをコントロールする段階にいるんですね。

たまたまですが、兄妹で使ってくれそうなので、買って良かったです。